英語がおろそかに

ミャンマー語の勉強が面白くなってくると英語を勉強するモチベーションが減退する。

これは何とかしなければと思いつつも、生活で英語を使う割合がほとんど無くなりつつある状況では致し方ないのか?

しかし、英検1級とTOEIC900点の目標だけは達成させたい。

別にそれを取得して何も変わることはないのだが。。。

ここが問題点だと改めて思った。

何も変わらないものに人は本気になれないということですね。

ミャンマーに来てから金とか自分の欲がよくわからない。

ただただ成長したい。

「それも欲だよ」と指摘された。

本気で成長したいという思いが足りないだけだと判明(泣)

モチベーションを上げる為、英語を話す機会を自ら作りだすしかないですね。

コメント

人気の投稿